EVENT

2023 4

2023 5

525 (木)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.15! 5月25日(木)開催決定!のイメージ画像

2023年5月25日 (木) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.15! 5月25日(木)開催決定!

当店では定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベント。第15弾が決定!開催日は5月25日(木)です。出演アーティストの「Yui Kawahito Trio」は3月に引き続き2度目の出演です! このイベントは、コロナ禍で演奏の場を失ったミュージシャンを目指す学生たちを応援……

52 (火)

【EVENT】どこか懐かしくリラックスできるインストアライブ「東京 LoFi Radio」(2023/5/2、5/11、5/18)のイメージ画像

2023年5月2日 (火) 、5月11日(木)、5月18日(木) 19:00~

【EVENT】どこか懐かしくリラックスできるインストアライブ「東京 LoFi Radio」(2023/5/2、5/11、5/18)

最近ではレコード収集ではなく、「CD」を集める時代と言われ、世の中には「平成レトロ」なんて言葉も出てきているなか、音楽も様々なジャンルや聴き方が変わってきています。microでもこれまで様々なライブをおこなってきましたが、3月から新たなライブプロジェクトがスタートしました。 その名も「東京 LoFi Radio」!今月5月は3回開催です(5月25日は別企画のインストアライブを開催予定)。 ……

420 (木)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.14! 4月20日(木)開催決定!のイメージ画像

2023年4月20日 (木) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.14! 4月20日(木)開催決定!

当店では定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベント。昨年4月からスタートしたこのイベントもありがたいことに1周年が経ち、次回第14弾が決定!開催日は4月20日(木)です。 このイベントは、コロナ禍で演奏の場を失ったミュージシャンを目指す学生たちを応援するプロジェクトで……

46 (木)

【EVENT】どこか懐かしくリラックスできるインストアライブ「東京 LoFi Radio」(2023/4/6、4/13、4/27)のイメージ画像

2023年4月6日 (木) 、4月13日(木)、4月27日(木) 19:00~

【EVENT】どこか懐かしくリラックスできるインストアライブ「東京 LoFi Radio」(2023/4/6、4/13、4/27)

最近ではレコード収集ではなく、「CD」を集める時代と言われ、世の中には「平成レトロ」なんて言葉も出てきているなか、音楽も様々なジャンルや聴き方が変わってきています。microでもこれまで様々なライブをおこなってきましたが、3月から新たなライブプロジェクトがスタートしました。 その名も「東京 LoFi Radio」!今月4月は毎週木曜日に開催です(4月20日は別企画のインストアライブ予定)。……

322 (水)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.13! 3月22日(水)開催決定!のイメージ画像

2023年3月22日 (水) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.13! 3月22日(水)開催決定!

当店では定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro  × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベント。第13弾が決定!開催日は3月22日(水)です。 このイベントは、コロナ禍で演奏の場を失ったミュージシャンを目指す学生たちを応援するプロジェクトで、毎月様々なジャンルの学生によるライブイベントがmicroに……

316 (木)

【EVENT】どこか懐かしくリラックスできるインストアライブ「東京 LoFi Radio」(2023/3/16)のイメージ画像

2023年3月16日 (木) 19:30~

【EVENT】どこか懐かしくリラックスできるインストアライブ「東京 LoFi Radio」(2023/3/16)

最近ではレコード収集ではなく、「CD」を集める時代と言われ、世の中には「平成レトロ」なんて言葉も出てきているなか、音楽も様々なジャンルや聴き方が変わってきています。microでもこれまで様々なライブをおこなってきましたが、この3月から新たなライブプロジェクトがスタートします! 今回のライブ出演はサックス演奏者ひとり。サンプラーやルーパーを使って「Lofi」をテーマにチル空間をお届けします。……

213 (月)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.12! 2月13日(月)開催決定!のイメージ画像

2023年2月13日 (月) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.12! 2月13日(月)開催決定!

当店では定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro  × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベント。第12弾が急遽決定!開催日は来週2月13日(月)です。 このイベントは、コロナ禍で演奏の場を失ったミュージシャンを目指す学生たちを応援するプロジェクトで、毎月様々なジャンルの学生によるライブイベントがmicroにて……

124 (火)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.11! 1月24日(火)開催決定!のイメージ画像

2023年1月24日 (火) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.11! 1月24日(火)開催決定!

当店では定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro  × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベント。2023年一発目である第11弾が決定!開催日は来週1月24日(火)です。 昨年8月にも出演いただいたサックス奏者の嶋根さんが再度登場!今回は三人のmini trioとして素敵なジャズを演奏していただきます……

1215 (木)

【EVENT】有楽町micro 3周年記念!「micro 3rd anniversary Xmas Special Jazz Live」 12月15日(木)、12月16日(金) 2Days開催決定!のイメージ画像

2022年12月15日 (木) 、2022年12月16日(金) 各日1st:18:00~、2nd:19:00〜

【EVENT】有楽町micro 3周年記念!「micro 3rd anniversary Xmas Special Jazz Live」 12月15日(木)、12月16日(金) 2Days開催決定!

有楽町microがオープンしたのが2019年12月3日。あれから3年が経ち、おかげさまで4年目に入ることができました!そこで、3周年の感謝の気持ちを込め、3周年記念&クリスマス企画として二日間に渡りスペシャルライブを開催することになりました! 題して、「micro 3rd anniversary Xmas Special Jazz Live」! microのライブとして2Days開催……

1130 (水)

有楽町micro × Slit Park合同開催第二弾!「有楽町 Music “Relationship” Street Vol.2」のイメージ画像

2022年11月30日 (水) 18:00〜21:15

有楽町micro × Slit Park合同開催第二弾!「有楽町 Music “Relationship” Street Vol.2」

今年9月に開催しました生演奏&DJイベント「有楽町 Music “Relationship” Street」。ご好評につき、11月30日(水)に第二弾の開催が決定しました! この「有楽町」を共通項に持つ二つの場所で同時にジャズライブを開催。その名も「有楽町 Music “Relationship” Street Vol.2」 好奇心が交差する市場「有楽町micro FOOD &……

1114 (月)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.9! 11月14日(月)開催決定!のイメージ画像

2022年11月14日 (月) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.9! 11月14日(月)開催決定!

定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベントの第9弾が急遽決定!開催日は来週11月14日(月)です。 そして今回は、Vol.7で演奏いただいて反響の大きかった田口さんたちに2度目のステージに上がっていただきます!しかもサックス奏者の河野歩さんにも参戦いただくスペシャルト……

101 (土)

【EVENT】有楽町 新・エンタメフェス!有楽町がエンタメに染まる二日間「有楽町Radio City」 有楽町micro店内にてインストアライブ決定!のイメージ画像

2022年10月1日 (土)

【EVENT】有楽町 新・エンタメフェス!有楽町がエンタメに染まる二日間「有楽町Radio City」 有楽町micro店内にてインストアライブ決定!

みなさんご存知のラジオ番組、「オールナイトニッポン」。この番組が代名詞でもあるニッポン放送さんが、自社ビルのあるこの有楽町の街で10/1-2の二日間、新・エンタメフェス「有楽町Radio City」を開催します! 「若手、次世代を中心としたアーティスト・お笑い芸人ら、スターの原石たちが街をジャック!有楽町各所や丸の内仲通りにステージが出現、まちがライブ会場になる!音楽と笑いでにぎわう有楽町……

916 (金)

【EVENT】有楽町micro × Slit Park合同開催!「有楽町 Music “Relationship” Street」〜秋のジャズストリート〜のイメージ画像

2022年9月16日 (金) 18:00〜21:15

【EVENT】有楽町micro × Slit Park合同開催!「有楽町 Music “Relationship” Street」〜秋のジャズストリート〜

当店では、今年の4月から毎月1〜2回開催してきましたジャズライブ。有楽町の街の中に「音楽」という彩りを少しずつ描いてきましたが、今回はこの「有楽町」を共通項に持つ二つの場所で同時にジャズライブを開催することになりました! その名も 「有楽町 Music “Relationship” Street」〜秋のジャズストリート〜 好奇心が交差する市場「有楽町micro FOOD &am……

912 (月)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.8! 9月12日(月)開催決定!のイメージ画像

2022年9月12日 (月) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.8! 9月12日(月)開催決定!

当店では定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベントの第8弾は9月12日(月)!そして今回は、Vol.1 & Vol.4で演奏いただいて反響の大きかったHiraharaさんたちに3度目のステージに上がっていただきます!Hiraharaさんたちは「有楽町がホーム」と言っ……

822 (月)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.7! 8月22日(月)開催決定!のイメージ画像

2022年8月22日 (月) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.7! 8月22日(月)開催決定!

当店では定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベントの第7弾は8月22日(月)!今回はギターデュオでお送りいたします。 このイベントは、コロナ禍で演奏の場を失ったミュージシャンを目指す学生たちを応援するプロジェクトで、毎月様々なジャンルの学生によるライブイベントがmic……

88 (月)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.6! 8月8日(月)開催決定!のイメージ画像

2022年8月8日 (月) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.6! 8月8日(月)開催決定!

当店では定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベントの第6弾は8月8日(月)!そして今回は、Vol.2で演奏いただいて反響の大きかった嶋根颯汰(Sota Shimane)さんたちに再度ステージに上がっていただくことになりました! このイベントは、コロナ禍で演奏の場を失っ……

86 (土)

【EVENT】千葉県銚子の絶品とうもろこしが買える!「アフロコーンツアー2022 in 有楽町 micro FOOD&IDEA MARKET」開催決定!(2022/8/6)のイメージ画像

2022年8月6日 (土)

【EVENT】千葉県銚子の絶品とうもろこしが買える!「アフロコーンツアー2022 in 有楽町 micro FOOD&IDEA MARKET」開催決定!(2022/8/6)

昨年も開催し好評だったアフロコーンツアーが今年はさらにバージョンアップして8月6日(土)に開催されます! 12代続く農家の長男でありながら農業に興味を持てずにクラブDJや輸入業をしていた経歴をもつ生産者、坂尾英彦さんが早朝4時に収穫し、氷詰めにして最高鮮度でお持ちするアフロコーンは糖度19度の驚きの甘さ、美味しさ! キンキンに冷えたコーンは生のままでもお召し上がりいただけます。(1本……

722 (金)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.5! 7月22日(金)開催決定!のイメージ画像

2022年7月22日 (金) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.5! 7月22日(金)開催決定!

当店では定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベントの第5弾は7月22日(金)! このイベントは、コロナ禍で演奏の場を失ったミュージシャンを目指す学生たちを応援するプロジェクトで、毎月様々なジャンルの学生によるライブイベントがmicroにて入場無料でお楽しみ頂けます。演……

77 (木)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.4! 7月7日(木)開催決定!のイメージ画像

2022年7月7日 (木) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.4! 7月7日(木)開催決定!

当店では定例イベントとなりました「YURAKUCHO micro × Live for student」。街に活気と彩りを加えながら盛り上がりを見せてきているこちらのイベントの第4弾は7月7日(木)! そして今回は、Vol.1で演奏いただいて反響の大きかったHiraharaさんたちに再度ステージに上がっていただくことになりました! このイベントは、コロナ禍で演奏の場を失ったミュージシ……

627 (月)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.3 6月27日(月)開催決定!のイメージ画像

2022年6月27日 (月) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.3 6月27日(月)開催決定!

4月から始まったイベント「YURAKUCHO micro × Live for student」。徐々に盛り上がりを見せてきているこちらのイベントの第3弾は6月27日(月)! このイベントは、コロナ禍で演奏の場を失ったミュージシャンを目指す学生たちを応援するプロジェクトで、毎月様々なジャンルの学生によるライブイベントがmicroにて入場無料でお楽しみ頂けます。演奏を聴いて出演者を応援したく……

524 (火)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.2 5月24日(火)開催決定!のイメージ画像

2022年5月24日 (火) 1st:19:00~、2nd:20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」Vol.2 5月24日(火)開催決定!

4月から始まったイベント「YURAKUCHO micro × Live for student」。第2弾が決まりました! このイベントは、コロナ禍で演奏の場を失ったミュージシャンを目指す学生たちを応援するプロジェクトで、毎月様々なジャンルの学生によるライブイベントがmicroにて入場無料でお楽しみ頂けます。演奏を聴いて出演者を応援したくなったら、当日限定の応援オリジナルカクテル&モクテル(……

425 (月)

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」開催!のイメージ画像

2022年4月25日 (月) 1st set 19:00〜、2nd set 20:00〜

【EVENT】ミュージシャンのタマゴを応援!「YURAKUCHO micro × Live for student」開催!

4月からの新イベント「YURAKUCHO micro × Live for student」がついに開催。 コロナ禍で演奏の場を失ったミュージシャンを目指す学生たちを応援するプロジェクトで、毎月様々なジャンルの学生によるライブイベントがmicroにて入場無料でお楽しみ頂けます。 演奏を聴いて出演者を応援したくなったら、当日限定の応援オリジナルカクテル&モクテル(ノンアルコールカクテル……

325 (金)

【EVENT】「LOCAL ADVENTURE CREATE〜オワコンをゾッコンにしたホラの吹き方〜」トークイベント開催!のイメージ画像

2022年3月25日 (金) 18:00〜

【EVENT】「LOCAL ADVENTURE CREATE〜オワコンをゾッコンにしたホラの吹き方〜」トークイベント開催!

参加費無料(ワンドリンクオーダー)ですので、ふらっと立ち寄っていただければと思います! 【開催概要】日時: 2022年3月25日(金)18時〜21時場所: 有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET出演: 佐藤将貴 × 門谷JUMBO優 × 九里徳泰内容: 冒険から生まれる物語が新しい価値を生み、好奇心が交差する場を創りだす。問合せ先:株式会社縁溜 取締役 佐藤将貴電……

29 (水)

【店長珈琲第5弾】「コーヒー」×「福祉」の社会還元型コーヒー!「ソーシャルグッドロースターズ」!のイメージ画像

2022年2月9日 (水) 、2022年2月22日(水) 各日13:00-17:00

【店長珈琲第5弾】「コーヒー」×「福祉」の社会還元型コーヒー!「ソーシャルグッドロースターズ」!

全国各地の自家焙煎コーヒーをmicroの店長自らがハンドドリップして提供する「店長珈琲」。microの店長が各地の焙煎所の思いやメッセージもあわせてドリップします。 店長珈琲コラボ企画第5弾は、microと同じ東京都千代田区にある「ソーシャルグッドロースターズ」さんです! ソーシャルグッドロースターズさんは、障害のあるバリスタや焙煎士が活躍するロースタリーカフェ併設の福祉施設です。 ……

129 (土)

2022/1/29(土) 「年初めに一文字で自分を伝えよう~!~書とおもちと水ようかんと越前水仙~」開催のイメージ画像

2022年1月29日 (土) 11:00〜13:30

2022/1/29(土) 「年初めに一文字で自分を伝えよう~!~書とおもちと水ようかんと越前水仙~」開催

昨年新型コロナウィルスによる緊急事態宣言発出に伴い、中止となってしまったイベントがリニューアルして年明け1月29日(土)に開催されることになりました! 2022年の年初め、都会の喧騒を離れ、“今年の自分の念い(おもい)”を書にしたためませんか?書家でプレゼンテーションクリエイターの前田鎌利氏(福井県出身)から、書による表現方法を学び、新年の抱負の書初めを行います。書初めの後は、日本一シンプ……

125 (火)

【店長珈琲第4弾】こだわりの珈琲で素敵な1日を出発!「route.coffee station」!のイメージ画像

2022年1月25日 (火)

【店長珈琲第4弾】こだわりの珈琲で素敵な1日を出発!「route.coffee station」!

全国各地の自家焙煎コーヒーをmicroの店長自らがハンドドリップして提供する「店長珈琲」。「店長珈琲」が各地の焙煎所の思いやメッセージもあわせてドリップします。 店長珈琲コラボ企画第4弾は、京都府の「route.coffee station(ルートコーヒーステーション)」さんです! 「-旅の始まり- 素敵な1日の出発点になりたい」 ルートコーヒーさんは現在実店舗を持たず、オンラ……

118 (火)

【LIVE】有楽町で優雅にジャズを。『Little Albatross』@有楽町micro FOOD & IDEA MARKET(2022/1/18)のイメージ画像

2022年1月18日 (火) 19:00〜

【LIVE】有楽町で優雅にジャズを。『Little Albatross』@有楽町micro FOOD & IDEA MARKET(2022/1/18)

昨年12月にライブを行っていただいた次世代インストバンド「Last Albatross(ラストアルバトロス)」の河野歩さんに今年もライブをしていただくことになりました!今回はLast Albatrossの別プロジェクトである「Little Albatross」として、河野さん(サックス)、金澤さん(ベース)、鈴木さん(ドラム)のトリオでジャズを演奏していただきます。有楽町で優雅にジャズを聴きなが……

1222 (水)

【LIVE】microクリスマス特別企画!『Last Albatross FREE Xmas LIVE』 @有楽町micro FOOD & IDEA MARKET(2021/12/22)のイメージ画像

2021年12月22日 (水)

【LIVE】microクリスマス特別企画!『Last Albatross FREE Xmas LIVE』 @有楽町micro FOOD & IDEA MARKET(2021/12/22)

昨年12月にもライブをおこなっていただいたサックスの河野歩さんが率いる次世代インストバンド「Last Albatross(ラストアルバトロス)」にクリスマス特別ライブをしていただくことになりました!店内から丸の内仲通りのイルミネーションを見つつ、生演奏を聴きながら2021年のクリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか? ■タイトル:Last Albatross FREE Xmas LIVE……

1213 (月)

【EVENT】有楽町FUKUGYO 案内所 トークイベント「地方副業で月10万円稼ぐ技」のイメージ画像

2021年12月13日 (月) 18:00-19:30

【EVENT】有楽町FUKUGYO 案内所 トークイベント「地方副業で月10万円稼ぐ技」

新しい時代の働き方の一つとして兼業・副業という言葉が一人歩きしている今、一部のワーカーは、新しい自分の役割を見出したり多くの企業が続々と社内制度の整備を構築するなど少しづつ社会が変わり始めているが、まだまだ裾野の広がりが顕著には見えてこない。 オフィスという“空間を超えて働く”ことに手応えを感じた私たちにとって、今まさにテレワークやワーケーションなどに代表される新しい働き方が、ワークスタイ……

1119 (金)

【LIVE】有楽町で優雅にジャズを。『Ayumu Kawano Jazz&more Trio』@有楽町micro FOOD & IDEA MARKETのイメージ画像

2021年11月19日 (金) 18:00〜20:00

【LIVE】有楽町で優雅にジャズを。『Ayumu Kawano Jazz&more Trio』@有楽町micro FOOD & IDEA MARKET

昨年12月に当店でもライブを行っていただいた次世代インストバンド「Last Albatross(ラストアルバトロス)」の河野歩さんに今年もライブをしていただくことになりました! 今回は河野さん(Sax)、塩川さん(Guitar)、金澤さん(Bass)のトリオでジャズを演奏していただきます。 有楽町で優雅にジャズを聴きながら、最高の金曜日にしませんか? ■タイトル:Ayumu K……

1112 (金)

【EVENT】surVive特別企画トークセッション「リアルコミュニティを生き抜こう」@有楽町micro FOOD & IDEA MARKETのイメージ画像

2021年11月12日 (金) 18:00〜19:00

【EVENT】surVive特別企画トークセッション「リアルコミュニティを生き抜こう」@有楽町micro FOOD & IDEA MARKET

11月から当店で開催している「surVive展」。今回は特別企画としてトークセッション第一弾のお知らせです! 第一弾は「リアルコミュニティを生き抜こう」!surVive展主催のVILLAGE INC代表の橋村さん、ゲストとして旅のサブスク「HafH」を運営しているKabuk style代表の大瀬良さん、LIFULLのLivingAnywhereCommons事業責任者の小池さんをお招きし、……

114 (木)

【店長珈琲第3弾!】 珈琲に携わるたくさんの想いをのせて。「秋元珈琲焙煎所」!のイメージ画像

2021年11月4日 (木) 2021年11月10日(水)13:00〜17:00、2021年11月24日(水)13:00〜17:00

【店長珈琲第3弾!】 珈琲に携わるたくさんの想いをのせて。「秋元珈琲焙煎所」!

全国各地の自家焙煎コーヒーをmicroの店長自らがハンドドリップして提供する「店長珈琲」。「店長珈琲」が各地の焙煎所の思いやメッセージもあわせてドリップします。 緊急事態宣言により長らくお休みしていたこの企画…記念すべき復活一回目、そして店長珈琲コラボ企画第3弾は、栃木県は大田原市の「秋元珈琲焙煎所」さんです! 「珈琲を通し 今と日常に 幸せを」 元々は金融マンだった店主の秋元……

94 (土)

あなたの“顔”がお財布に!?「Face Payment(NEC顔認証決済)」実証実験スタート!のイメージ画像

2021年9月4日 (土) 【期間】2021年9月6日(月)ー9月30日(木)

あなたの“顔”がお財布に!?「Face Payment(NEC顔認証決済)」実証実験スタート!

お財布もスマホも出さずにお買い物ができたらなぁ…そんな「未来のお買い物」につながる(?)実験に参加することができちゃいます! 今回NECさんと一緒に、マスクを着用したまま顔認証で決済ができるサービスの実証実験を有楽町microにて行います。今回の実証実験では、コロナ禍の環境のもと、重要視される「マスク着用」、「非接触」の2点を満たしつつ、手ぶらで決済できる手軽さと、決済における安全性を追求……

826 (木)

浴衣で有楽町を楽しもう!『有楽町micro浴衣祭り』開催!(2021/9/11-12)のイメージ画像

2021年8月26日 (木) 2021/9/11-12

浴衣で有楽町を楽しもう!『有楽町micro浴衣祭り』開催!(2021/9/11-12)

お待たせいたしました!8/6に発表しました『有楽町micro浴衣祭り』の詳細をお知らせいたします! 今年の浴衣祭りでは、栃木県は鹿沼にある創業明治23年の常陸屋(ひたちや)呉服店さんのご協力のもと、なんと無料で浴衣をレンタルできるサービスをおこないます!事前予約制の各日先着20名ずつ(女性限定)となりますのでお早めにご予約ください!※ご予約は店頭予約となります。スタッフへお問合せください。……

47 (水)

【店長珈琲第2弾!】100%竹炭で焙煎した優しい苦味「Bamboo Coffee Roasters」!のイメージ画像

2021年4月7日 (水) 13:00 - 17:00

【店長珈琲第2弾!】100%竹炭で焙煎した優しい苦味「Bamboo Coffee Roasters」!

全国各地の自家焙煎コーヒーをmicroの店長自らがハンドドリップして提供する「店長珈琲」。コロナ禍では現地にいくことも叶わない今だからこそ、代わりに「店長珈琲」が各地の焙煎所の思いやメッセージをドリップします。 店長珈琲コラボ企画第2弾は、九州は福岡県那珂川市&大分県九重町の「Bamboo Coffee Roasters」さんです! 「1杯の珈琲から始まる環境保護」 日……

311 (木)

【お知らせ】ローカルロースタリーのこだわりコーヒーを有楽町で。「店長珈琲」スタート!のイメージ画像

2021年3月11日 (木) 15:00〜17:00

【お知らせ】ローカルロースタリーのこだわりコーヒーを有楽町で。「店長珈琲」スタート!

全国各地の自家焙煎コーヒーをmicroの店長自らがハンドドリップして提供する「店長珈琲」をスタートさせます! コロナ禍では現地にいくことも叶わない今だからこそ、代わりに「店長珈琲」が各地の焙煎所の思いやメッセージをドリップします。 そして店長珈琲コラボ企画第1弾は、東北は宮城県気仙沼市の「アンカーコーヒー」さんです! 港に錨をおろす意味で「ANCHOR(アンカー)」、……

1219 (土)

【12/19(土) micro 1st anniversary Event vol.3!MIZUKI×TOMOKI Music Live  @ 有楽町micro FOOD & IDEA MARKET】のイメージ画像

2020年12月19日 (土) 第一部 16:30-17:00 第二部 18:00-18:30

【12/19(土) micro 1st anniversary Event vol.3!MIZUKI×TOMOKI Music Live @ 有楽町micro FOOD & IDEA MARKET】

有楽町micro FOOD & IDEA MARKETは2020年12月3日(木)で1周年を迎えました! この度、1周年記念イベント vol.3として、シンガーソングライター MIZUKIとTOMOKIさんのLIVEを開催いたします!  .入場無料、チャージフリーです。ぜひお越しください! 名称:シンガーソングライターMIZUKI ×TOM……

1218 (金)

【12/18(金)micro女将と行く「匠」オンラインツアー vol.3 ゲスト:Kazusa-smoke代表 市川正秀様 】のイメージ画像

2020年12月18日 (金)

【12/18(金)micro女将と行く「匠」オンラインツアー vol.3 ゲスト:Kazusa-smoke代表 市川正秀様 】

有楽町micro FOOD & IDEA MARKETでは、10月から「旅するランチ」として月替りの新感覚ランチを販売しています! 特典は毎月替わる特選素材1本プレゼント、1300円相当の3種デリプレートに使えるランチチケット(ご購入から60日間以内利用、半券は特選素材の値引きチケットにもなります)、「匠」とのオンライントークイベント参加URL@Zoomです。 ご好評……

129 (水)

【ー新米と卵を食べながら土地と暮らしを考えるー徳光康平×宇野常寛トークイベント】のイメージ画像

2020年12月9日 (水)

【ー新米と卵を食べながら土地と暮らしを考えるー徳光康平×宇野常寛トークイベント】

有楽町micro FOOD & IDEA MARKETにて、新米と卵を食べる「おいしい」イベントを開催します! 12月9日(水)、農場「ROOSTER」の代表、徳光康平さんと、評論家・PLANETS編集長の宇野常寛さんによる「土地と暮らし」をテーマとしたトークセッションを開催します。  東京から飛び出して山梨県で活躍される徳光さんに、農業に携わるようになったき……

127 (月)

【12/7(月) micro 1st anniversary Event vol.2 !Last Albatross Live @ 有楽町micro FOOD & IDEA MARKET】  のイメージ画像

2020年12月7日 (月)

【12/7(月) micro 1st anniversary Event vol.2 !Last Albatross Live @ 有楽町micro FOOD & IDEA MARKET】  

有楽町micro FOOD & IDEA MARKETは2020年12月3日(木)で1周年を迎えます! この度、1周年記念イベント vol.2として、Last AlbatrossのBand Sessionを開催いたします! Last Albatrossはサックスの河野歩さんが率いる次世代インストバンドです。 .入場無料、チャージフリー。ぜひお待ちしております。 . ……

1125 (水)

【11/25(水)micro女将と行く「匠」オンラインツアー vol.2 ゲスト:飯尾醸造 五代目 飯尾彰浩様 】のイメージ画像

2020年11月25日 (水)

【11/25(水)micro女将と行く「匠」オンラインツアー vol.2 ゲスト:飯尾醸造 五代目 飯尾彰浩様 】

先月から有楽町micro FOOD & IDEA MARKETで販売開始しました、ランチ券1回分+特選素材1本+特選素材の割引半券+女将と行く「匠ツアー」参加QRコード付きの”旅するランチ”。まるで、旅に行った気分になれる、microならではの”新感覚”ランチです。今回は、皆様がより”旅するランチ”に気軽に触れていただけるようにランチ券”1回分”付きにてPeatix上で販……

928 (月)

【無農薬ハーブティーから知る、働き方の可能性​~食べる・楽しむ・学ぶを通して~無農薬ハーブティー試飲提供&ハーブブレンド体験】のイメージ画像

2020年9月28日 (月)

【無農薬ハーブティーから知る、働き方の可能性​~食べる・楽しむ・学ぶを通して~無農薬ハーブティー試飲提供&ハーブブレンド体験】

有楽町micro FOOD & IDEA MARKETにて、株式会社スタートライン様による障がい者雇用における新たな働き方を追求した企画が開催されます。 期間中はmicroでフードをご注文いただいたお客様に、無料の無農薬ハーブティー(100杯/日限定)を提供します!  ◆ハーブティーの試飲提供     期間:10月2日(金)~10月8日(木) 土日含む計……

915 (火)

【夏の終わりの浴衣祭り(9/19-9/20)】のイメージ画像

2020年9月15日 (火)

【夏の終わりの浴衣祭り(9/19-9/20)】

有楽町microでは、新型コロナウイルス対策を万全に行った上で「夏の終わりの浴衣祭り」を開催することにしました! 開催期間:2020/9/19(土)~9/20(日) 10:00~21:00 ※二日間限定です! 浴衣・甚平を着てご来店いただくだけで、なんと全てのドリンク(※ボトル除く)が70%OFFになります。 当日は、店長が夏祭り……

730 (木)

【丸の内ヘルスカンパニー食堂】のイメージ画像

2020年7月30日 (木)

【丸の内ヘルスカンパニー食堂】

管理栄養士が考えた、働くあなたのための「食」サブスクリプション!丸の内ヘルスカンパニーユーザーにはもれなく3000円クーポンプレゼント!食事の栄養バランスを維持することがますます難しくなっている昨今。忙しい皆さんの日々の健康コンディショニングを応援するため、丸の内ヘルスカンパニーと有楽町「micro FOOD & IDEA MARKET」の連携によるサブスクリプションサービス「丸の内ヘル……

719 (日)

【“食べるマインドフルネス”「暗闇ごはん」@Social GOOD distance 体験型お弁当 発売開始のお知らせ】のイメージ画像

2020年7月19日 (日)

【“食べるマインドフルネス”「暗闇ごはん」@Social GOOD distance 体験型お弁当 発売開始のお知らせ】

6月から開催中の~新しい距離感をデザインし、心地よい距離感に変えていく~『Social GOOD distance』展。 「PANDAID PROJECT」とともに、ソーシャルディスタンスを楽しく伝えるインスタレーション展示の第一弾。 株式会社オンデザインパートナーズと連携し「都市の新しい生活様式と都市空間の遊び方、楽しみ方のデザイン」をテーマに、コンペティションを開催した第二弾。 ……

712 (日)

「もったいないキッチン」キッチンカーキャラバン到着式& 「大丸有SDGs映画祭」紹介イベントのイメージ画像

2020年7月12日 (日)

「もったいないキッチン」キッチンカーキャラバン到着式& 「大丸有SDGs映画祭」紹介イベント

⼤丸有SDGs映画祭のCoプロデューサー関根⽒率いるユナイテッドピープル社の「もったいないキッチン」(キッチンカー)が福岡〜東京キャラバンを経て、いよいよ7⽉13⽇(⽉)に有楽町に到着します。 キッチンカーの到着式をはじめ、キャラバン中のツアーの様⼦や「もったいないキッチン」の出演者を交えて、トークショーも実施。 さらに、今年の夏に⼤丸有エリアで開催予定の“⼤丸有SDGs映画祭”の紹……

624 (水)

Social Good Distance DESIGN COMPETITION 〜都市空間の新しい遊び方、楽しみ方のデザイン〜のイメージ画像

2020年6月24日 (水)

Social Good Distance DESIGN COMPETITION 〜都市空間の新しい遊び方、楽しみ方のデザイン〜

「ウィズコロナ都市の楽しみかた」   コロナを経て、僕たちの生活はたしかに変わった。その変化は、身の廻りの都市との関係にもすでにあらわれている。こうした変化を、制約を越えてポジティブに楽しめないだろうか。遊んだり、寛いだり、働いたり、楽しんだりする全ての活動に影響があるものとして、人と人との距離を確保し感染拡大を抑える“ソーシャルディスタンス=2m”という新しい生活様式が生まれた……

63 (水)

Jリーグのこれからに向けたリアルな課題を考える スポーツビジネスサミットプラス #4のイメージ画像

2020年6月3日 (水) 19:00開演

Jリーグのこれからに向けたリアルな課題を考える スポーツビジネスサミットプラス #4

※コロナショックで未曾有のチャレンジに瀕するスポーツ界をサポートするために、本イベントのチケット収入は諸経費を除き、全てJリーグの活動資金に充てさせて頂きます。 イベント概要 2018年から全国各地で開催しているスポーツビジネスサミット(SBS)ですが、オンラインでの取り組みも始まっています。第1~3回、ともに数多くのお申込みを頂き、好評につき第4回開催が決定しました!今回は「Jリー……

218 (火)

Yurakucho Wonder Talks Vol.06 食のバリアフリーのイメージ画像

2020年2月18日 (火)

Yurakucho Wonder Talks Vol.06 食のバリアフリー

~MBA僧侶が考える世界共通言語としての未来の「食」~ 東京五輪まで半年を切った。街を見渡すと、交通網をはじめとしたインフラ、ホテルや商業施設、多言語対応のサービスが日に日に整っていくことを実感せざるを得ない。しかし一点、本当の意味でのグローバライゼーションが進んでいないように思われる分野がある。それは意外にも「食」だ。なんのコンテクストもなしにこの話を聞くと違和感を覚えるひとが多いだろう……

217 (月)

これはゲームなのか?展 POP-UP SHOP開催記念トークイベントのイメージ画像

2020年2月17日 (月)

これはゲームなのか?展 POP-UP SHOP開催記念トークイベント

「これはゲームなのか?展 アフタートークVol.2」 <2月7日(金)〜3月7日(土)の1ヶ月間、話題のゲーム展示会「これはゲームなのか?展」のPOP UP SHOPが有楽町microに登場!> POP UPを記念し、これはゲームなのか?展の出展作家をお呼びしてのアフタートークライブを開催します。Vol.1はボードゲームカフェ「コロコロ堂」にて開催します。 作家陣で展覧会を振り返り、……

213 (木)

宇野常寛×加藤貞顕 誰もが「書く」ことをはじめた時代の メディアのあり方をゼロから考えるのイメージ画像

2020年2月13日 (木)

宇野常寛×加藤貞顕 誰もが「書く」ことをはじめた時代の メディアのあり方をゼロから考える

(『遅いインターネット』刊行記念) ▼出演者宇野常寛(評論家・PLANETS編集長)加藤貞顕(ピースオブケイク代表取締役CEO)▼日時2020年2月13日(木)19:00開場/19:30開演▼参加費無料▼参加方法Peatixより、無料チケットをお求めくださいhttp://ptix.at/cfm2K1※満席につき、立見券を発行しました!ぜひご利用ください。 宇野常寛の新著『遅いインター……

212 (水)

さばえめがねナイト in 有楽町microのイメージ画像

2020年2月12日 (水)

さばえめがねナイト in 有楽町micro

自分を“アゲる”めがねを持っていますか?めがねファンはもちろん、「めがねが似合わない」「買ったままお蔵入り」そんなあなたにも。明日から人生が2倍楽しくなる、めがねとの付き合い方、教えます。 ◆講師 ・田中幹也 株式会社GANKYO/代表取締役その人の個性を捉え、ベストなめがねを提案するめがねを愛するめがねの伝道師。 ・中西さつき NPO法人美心眼鏡推進協会/理事長。めがねとメイ……

29 (日)

【飲んで語れる生演奏! 酒場音楽プロジェクト in 有楽町micro】のイメージ画像

2020年2月9日 (日)

【飲んで語れる生演奏! 酒場音楽プロジェクト in 有楽町micro】

BGMではさびしいが、ライブハウスではToo much。時に酒場に興奮をもたらし、かと言って人々の語らいを邪魔することなく、その空間ならではの雰囲気を大切にしながら、地元民から観光客、旅行者までを一つに包み込む生演奏、それが酒場音楽です。旧くて新しい音楽の在り方です。そんな酒場音楽を楽しめる「場」を増やしていこう!それが「酒場音楽プロジェクト」。目の前で演奏される極上の音楽に耳を傾けながら、飲ん……

27 (金)

これはゲームなのか?展 POP-UP SHOP オープニングイベントのイメージ画像

2020年2月7日 (金)

これはゲームなのか?展 POP-UP SHOP オープニングイベント

「これはゲームなのか?展 ゲーム体験会」 <2月7日(金)〜3月7日(土)の1ヶ月間、話題のゲーム展示会「これはゲームなのか?展」のPOP UP SHOPが有楽町microに登場!> POP UP初日は、新進気鋭のゲームデザイナー17組による新ゲームで遊べる無料体験会を行います。これまでのべ5,000人を集めた展覧会の会場限定で販売されたなのか展のグッズやボードゲームが購入で……

26 (木)

micro ランチタイムトラベルVol.1のイメージ画像

2020年2月6日 (木)

micro ランチタイムトラベルVol.1

~沖永良部島からとどく心ふるえる島唄ミニLIVE~ ◆日時:2020年2月6日(木)12:45~13:15◆内容沖永良部島親善大使 前田博美さんによる島唄沖永良部島のみどころ、魅力解説◆参加費 無料 ランチの短い時間でも、遠い場所へ旅行した気分が味わえるこの企画。第一回目は沖永良部島から島唄LIVEをお届けします。「沖永良部」と書いて「おきのえらぶ」と読むこの島は、鹿児島県の南に位置……

24 (火)

絶対絶対絶対に上手くなるけん玉スクールのイメージ画像

2020年2月4日 (火)

絶対絶対絶対に上手くなるけん玉スクール

通称「コダミラけん玉スクール」体験会開催! ZOOMADANKEのコダマンとTokyoDamaGirlsのミライが1ヶ月間みっちりレクチャーする人気けん玉スクール「コダミラけん玉スクール」11期目スタート直前企画として、《参加費無料のけん玉体験会》を開催します。  《コダミラけん玉スクール体験会》 日時:2月4日(火)19:30~21:30 会場……

131 (金)

【micro fashion event vol.2】のイメージ画像

2020年1月31日 (金)

【micro fashion event vol.2】

Product is king 〜消費されないファッションを作り、伝えるブランドたち〜 どのセレクトショップ・百貨店・ECを見ても、似たような服、見たことあるブランドしかないと思ったことありませんか。こんなに、お店もブランドも多くあるのに、なぜか似通った服ばかり目にしてしまう東京。 実は、シンプルな話で、ブランドが成長するための一定数のファン(売上)を獲得するためには、ブランドの個性……

130 (木)

【micro fashion event vol.1】のイメージ画像

2020年1月30日 (木)

【micro fashion event vol.1】

Product is king 〜消費されないファッションを作り、伝えるブランドたち〜 どのセレクトショップ・百貨店・ECを見ても、似たような服、見たことあるブランドしかないと思ったことありませんか。こんなに、お店もブランドも多くあるのに、なぜか似通った服ばかり目にしてしまう東京。 実は、シンプルな話で、ブランドが成長するための一定数のファン(売上)を獲得するためには、ブランドの個性……

126 (日)

『楽しくアクションダイエット!&開発中のプロテインケーキ試食会』のイメージ画像

2020年1月26日 (日)

『楽しくアクションダイエット!&開発中のプロテインケーキ試食会』

日時:1月26日(日)11:00〜14:00 参加費:無料  楽しくカラダを動かそう!がモットーのトレーニングジム ACTION STYLEのレッスン、『アクションダイエット』  今回は公開レッスンという形で簡単にレッスンを行いながら、体験もして頂き、カラダを動かす楽しさ、カラダを刺激する方法などを体験してもらえたらと思います!  その横……

125 (土)

「有楽町micro x UNROOF トークイベント〜誰もが自分の可能性を信じられる社会を創る〜」のイメージ画像

2020年1月25日 (土)

「有楽町micro x UNROOF トークイベント〜誰もが自分の可能性を信じられる社会を創る〜」

日時2020年1月25日(土)19:00~21:00参加費 無料 有楽町 micro FOOD&IDEA MARKETでは、国内最大のクラウドファンディング「campfire」と連携した“今まさに面白いことにチャレンジしている人や取り組みを定期的にプロモートするエリア”micro IDEA marketを常設しています。現在展示販売中の「障害があっても、自分の可能性を信じられる社会……

123 (木)

【Yurakucho Wonder Talks #4】のイメージ画像

2020年1月23日 (木)

【Yurakucho Wonder Talks #4】

TOKYO MIRROR WORLD~WIREDが企む近未来都市実験~ 〈インターネット〉の次に来るものは〈ミラーワールド〉だ ── 。現実の都市や社会のすべてが1対1でデジタル化された鏡像世界=ミラーワールドは、ウェブ、SNSに続く、第三の巨大デジタルプラットフォームとなる。世界がさまざまな手法によってスキャンされ、デジタル化され、アルゴリズム化されていく過程に生まれるミラーワールドへと……

122 (水)

有楽町Kendama Talk&Workshopのイメージ画像

2020年1月22日 (水)

有楽町Kendama Talk&Workshop

日時:1月22日(水)19:30~22:00参加費:無料昔遊びのけん玉が、今アップデートされ世界でも注目されているKendamaとなり今注目を集めています。今回は世界中で活動を行い、紅白歌合戦にも4年連続出演のけん玉パフォーマー、zoomadankeのコダマンが特別講師として、今だからこそ大人の遊びや趣味の重要性や世界のけん玉シーンのけん玉トークを行います。 またけん玉ワークショップで誰で……

117 (金)

「有楽町micro×離島ナイト Vol.02のイメージ画像

2020年1月17日 (金)

「有楽町micro×離島ナイト Vol.02

〜鹿児島離島文化経済圏(リトラボ)鹿児島・種子島編〜日時:1月17日(金)19:00〜21:00参加費:無料温帯から亜熱帯に渡る南北600kmに広がる鹿児島県下26の有人離島。それぞれの異なるテーマを持って取り組む離島地域のプレーヤーと、民間、行政の垣根を超えたパートナーとともに、鹿児島の離島に新たなプロジェクトを生み出していく創造的なコミュニティが船出。今回は、鉄砲伝来の地、宇宙に一番近い島“……

114 (火)

【Yurakucho Wonder Talks #2】のイメージ画像

2020年1月14日 (火)

【Yurakucho Wonder Talks #2】

「編集」を再定義する~ソトコト指出編集長が考える1億総編集者社会~ 日本の総人口の1/6がフリーランサーとなった現代、場所を選ばないエディターの職能は生きていく上で欠かせないスキルとなりつつある。一方で、新聞や雑誌といったオフラインメディア、またオンラインメディアにおいても、編集技法自体は長い歴史を経て完全に確立してしまったと言えるだろう。今こそ、これからの「編集」を再定義する必要があるの……

110 (金)

【Yurakucho Wonder Talks #1】のイメージ画像

2020年1月10日 (金)

【Yurakucho Wonder Talks #1】

micro factory project~コンセプトオリエンテッドの時代へ~ 大量生産・消費の時代から様々なマーケティングの手法などが発達してマーケットが求めるものを作るマーケットインといわれてきました。しかし現在、人々の価値観や、ライフスタイル、働き方も多様化してきている現在では、これまでのアプローチでは成り立たなくなってきています。大量に売れることがヒットなのか?本当に必要としている……

1229 (日)

「有楽町microブリューナイト Vol.01 〜北海道乙部追分ブリューイング〜」のイメージ画像

2019年12月29日 (日)

「有楽町microブリューナイト Vol.01 〜北海道乙部追分ブリューイング〜」

「有楽町microブリューナイト Vol.01〜北海道乙部追分ブリューイング〜」日時:1月13日(月・祝)19:00〜22:00参加費:無料有楽町 micro FOOD&IDEA MARKETは、全国のブルワリーと連携し、様々なクラフトビールを店頭で提供しています。ブルワリーによっては、都内ではここでしか飲むことのできないビールも取り扱っています。現在、店頭で提供中の北海道のブルワリー“……

1213 (金)

【イベント情報】 「有楽町micro×離島ナイト Vol.01  〜鹿児島離島文化経済圏(リトラボ)鹿児島・甑島編〜のイメージ画像

2019年12月13日 (金)

【イベント情報】 「有楽町micro×離島ナイト Vol.01 〜鹿児島離島文化経済圏(リトラボ)鹿児島・甑島編〜

「有楽町micro×離島ナイト Vol.01 〜鹿児島離島文化経済圏(リトラボ)鹿児島・甑島編〜 日時:12月20日(金)19:00〜21:00参加費:無料 温帯から亜熱帯に渡る南北600kmに広がる鹿児島県下26の有人離島。それぞれの異なるテーマを持って取り組む離島地域のプレーヤーと、民間、行政の垣根を超えたパートナーとともに、鹿児島の離島に新たなプロジェクトを生み出して……

127 (土)

有楽町Micro×ローカルライフナイト Vol.1  ~都市で働き、地域に関わる~ 瀬戸内・三豊編のイメージ画像

2019年12月7日 (土)

有楽町Micro×ローカルライフナイト Vol.1 ~都市で働き、地域に関わる~ 瀬戸内・三豊編

有楽町Micro×ローカルライフナイト Vol.1 ~都市で働き、地域に関わる~ 瀬戸内・三豊編 日時:12月18日(水)19:30~21:30 ※途中入退場可参加費:無料有楽町 micro FOOD&IDEA MARKETとローカルをつなぐイベントの第一弾開催。初回は、瀬戸内・三豊エリア。 日本のウユニ塩湖「父母ヶ浜」や隣接する「父母ヶ浜PORT」、食文化体験宿泊……

127 (土)

有楽町Kendama Workshopのイメージ画像

2019年12月7日 (土)

有楽町Kendama Workshop

有楽町Kendama Workshop日時:12月14日(土)14:00~17:00参加費:無料昔遊びのけん玉が、今アップデートされ世界でも注目されているKendamaに。Kendamaは子供だけでなく大人の趣味として世界中で今注目を集めています。今回は世界中で活動を行い、紅白歌合戦にも三年連続出演のけん玉パフォーマー、zoomadankeのコダマンが特別講師としてけん玉ワークショップを有楽町 ……

126 (金)

【ソトコト創刊20周年記念トークイベント】Sustainable Design Session 〜奥大和×ソトコト〜のイメージ画像

2019年12月6日 (金)

【ソトコト創刊20周年記念トークイベント】Sustainable Design Session 〜奥大和×ソトコト〜

【イベント情報】【ソトコト創刊20周年記念トークイベント】Sustainable Design Session 〜奥大和×ソトコト〜日時:12月13日(金)19:00~21:30(18:40開場) ※途中入退場可 市町村よりさらに小さい区分「マイクロビレッジ」の視点で、日本全国の地域の取り組みを見つめ続けるソーシャル&エコ・マガジン『ソトコト』が有楽町 micro FOOD&IDE……