【Yurakucho Wonder Talks #2】のイメージ画像

2020年1月14日 (火)

【Yurakucho Wonder Talks #2】

「編集」を再定義する
~ソトコト指出編集長が考える1億総編集者社会~

日本の総人口の1/6がフリーランサーとなった現代、場所を選ばないエディターの職能は生きていく上で欠かせないスキルとなりつつある。一方で、新聞や雑誌といったオフラインメディア、またオンラインメディアにおいても、編集技法自体は長い歴史を経て完全に確立してしまったと言えるだろう。今こそ、これからの「編集」を再定義する必要があるのではないか?編集とはそもそも、対象を自分の色にしていくこと。もしこの広義の編集能力を、テキストメディア以外の場所にも適用できるとしたら?例えば、地域のポテンシャルを最大化するために「編集」の視点が活用できるとしたらどうだろうか。
今回のYurakucho Wonder Talksは、ソトコトの指出編集長をゲストにお迎えし、これまで発信のツールであった「編集」が日常のツールに落とし込まれる未来の1億総編集者社会について議論を深めていきます。


■概要
日時:2020年1月14日(火)19:00-19:50
場所:micro FOOD&IDEA MARKET (千代田区有楽町1-10-1 有楽町ビルヂング1F)
店員:40名
チケット:1,000円/名(ワンドリンク&おつまみ付)
主催:三菱地所株式会社


■プログラム
19:00-19:05 イベント&登壇者紹介
19:05-19:20 ソトコト指出編集長のこれまでの活動
19:20-19:40 「編集」を再定義する 対談
        ソトコト編集長 指出一正氏
        株式会社SEN代表/建築家 各務太郎氏
19:40-19:50 会場質疑
19:50-  懇親会
https://peatix.com/event/1405507/view