2020年1月17日 (金)
「有楽町micro×離島ナイト Vol.02
〜鹿児島離島文化経済圏(リトラボ)鹿児島・種子島編〜
日時:1月17日(金)19:00〜21:00
参加費:無料
温帯から亜熱帯に渡る南北600kmに広がる鹿児島県下26の有人離島。
それぞれの異なるテーマを持って取り組む離島地域のプレーヤーと、民間、行政の垣根を超えたパートナーとともに、鹿児島の離島に新たなプロジェクトを生み出していく創造的なコミュニティが船出。
今回は、鉄砲伝来の地、宇宙に一番近い島“種子島”。studio KANRO 代表取締役で一級建築士の内野康平さんをお招きします。島出身、島に居住していない地域プレーヤーとして種子島の営みを設計する、これまでにない関係性と関わり方を実践しています。
参加費は無料となっておりますので、お気軽にご参加ください!
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロフィール
内野康平(一級建築士事務所studioKANRO 代表取締役)
種子島生まれの29歳。一級建築士事務所として西日本を中心に活動。広島・福岡・種子島の3つの拠点を持つ。種子島では伝統工芸人やクリエイターらとコラボして創り上げた「泊まれる植物館あずまや」を運営中。種子島で新たに築180年の昔の庄屋を改修し、舞台×ホテルとなる「SHO|YAプロジェクト」なども始動。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
https://studio-kanro.com/「株式会社studio KANRO」
https://www.azumaya-hotel.com/「泊まれる植物館あずまや」

