2020年12月8日 (火)
【新商品のお知らせ】懐かしいけど新しい米菓「スナックコメ子」登場
創業90余年、しろえびせんべいで有名な「日の出屋製菓」より富山の米100%。富山の宝石しろえびを使った、懐かしくもやみつきになるお米のお菓子が入荷しました!
スナックコメ子 ¥540(税込)
○手塩にしお
○スモーキーブラックペッパー
○スモーキーチーズ
○華麗なるスパイス
○バジリコ・バジル
○かくしきれない、柚子胡椒
○魅惑のチョコッと甘い罠(冬季限定)
日の出屋製菓は、創業者川合宣之氏が、戦時疎開のため富山に移住した世界的な版画家・棟方志功氏と交流、地域文化の担い手の1人として志功氏の創作活動を支援したことでも有名。老舗に歴史ありですね。
◆スナックコメ子から一言(H.P.抜粋)
いらっしゃい。ここはスナックコメ子。
私がコメ子。以後、お見知りおきを♡
「スナック」って、言ってみれば、とまり木みたいなもの。
あたしみたいな看板ママがいて
名前も知らない常連さんといつの間にか意気投合したり、
おいしいお酒とおつまみで一息ついて、羽休めしたり。
また明日から頑張ろうって思える、そんな場所。
まるで昔ながらの米菓みたいに。
そこにあるのが当たり前で、ついつい手が伸びて、
気が付けば、家族みんなが、「おいしいね」って、ほっこりしてる。
今日はいつもとは一味違う、大人の味付けを用意しておいたから。
おいしいから、ホラ、食べてみて。
私のお気に入り、「スナックコメ子」。
◆富山湾の宝石「しろえびと」は?その名の通り、透き通ったピンク色、キラキラと宝石のような姿をしています。普段は水深100~300メートルの深海にすんでいますが夜になると水深約50メートルまで上がってくることがあります。しろえびせんべいのしろえびはパウダー状に独自加工したもの。何回も改良を重ねてやっとたどりついたこの味はどのおせんべいにも負けず劣らずとっても美味しいです。