2020年12月21日 (月)
【NEWクラフトビール 城端ビール 販売開始しました!】
有楽町 micro FOOD&IDEA MARKETに新しいmicroブルワリーが仲間になりました!
『城端ビール』(富山県南砺市)
モルトやホップが効いた定番商品ももちろんですが、
フルーツビールのレベルが高いブルワリーです!
今回は、2種類のフルーツビールが入荷しました。
普段ビールに馴染みない方でも、ぜひお試しください!
いい意味でしっかりと期待を裏切ってくれる新しいビールとの出会いになるでしょう。
「アールグレイ」 ¥990
紅茶の代名詞アールグレイを使ったベルガモットの香りが心地よく香るクラフトビール です!
・ハーブ・スパイスエール
・アルコール度数 5%
・IBU 20
「アップルティー」 ¥990
秋冬限定商品。定番人気商品アールグレイに国産リンゴ果汁を加え紅茶の味わいにリンゴのジューシーで爽やかな甘味がバランスよく味わえる一杯です。
最初の一杯目でもよし、箸休めにもよし。
・アルコール度数 4.5%
・IBU 15
◆城端ビールとは?
風流な建物が多く越中の小京都とも呼ばれる、
北陸は富山県の南に位置する地域、南砺市。
冬には純白の雪を冠り、ブナの原生林が山腹を飾る山は、清らかな水で古くから地域の生活と文化を育み、春になるとあちこちに咲く町のシンボルの花「みずばしょう」の白い花が人々に感動と安らぎを憶えさせます。そんな山のふもとで豊かな自然に囲まれた城端。
城端麦酒は、天然のミネラルを豊富に含んだ美味しい水によって、ここでしかできない本物の味を生みだしています。
◆毎回変わるクラフトビール
有楽町 micro FOOD&IDEA MARKETでは、
全国のmicroブルワリーから直送の樽生クラフトビールを複数ご用意しています。
毎回ブルワリーや液種を変えながら提供しておりますので、
“いつ来ても新しい味に出会うことができる”
一期一会のビールの旅、ぜひお楽しみください。