【新商品入荷のお知らせ】新潟地域食材 SHO SUZUKIのイメージ画像

2020年1月13日 (月)

【新商品入荷のお知らせ】新潟地域食材 SHO SUZUKI

【新商品入荷のお知らせ】
「新潟でしか味わえない素材を風土とともに味わってほしい。
その想いを瓶に詰めて、お届けします」

新潟県長岡市を拠点に飲食店を運営しているSUZU GROUPオーナーシェフ鈴木将が開発した地域特性を生かした調味料が入荷しました!

◯JOHNNYディップソース
・ 辛子なすタルタル  640円(税込)
・ えだまめマヨ    640円(税込)
新潟の旬の食材を詰め込んだ手作りの万能ディップソース。新潟の美味しさを活かし丹精込めて手作りしています。

◯SHO SUZUKI NIIGATA 
 ・佐渡ハーブソルト   750円(税込)
・ 安塚雪室熟成塩スパイス 860円(税込)
新潟でしか味わえない素材と風土とともに味わってほしい。その思いをビンに詰めて、お届けします。

◯おむすびジャム
 ・肴豆オリーブ    600円(税込)
 ・巾着茄子ジンジャー  600円(税込)
・神楽南蛮にんにく   600円(税込)
『親子連れがピクニックに行ってジャムをかけるかのようにおむすびにおかずをかけてもらおう』をコンセプトに開発された、おむすびのためのジャム。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オーナーシェフ
食文化プロデューサー
鈴木 将
SHO SUZUKI
新潟に戻ってきて気づいた。みんなが笑顔になれる、食のみらいを考える。
高校卒業後、長野・大阪・東京・横浜での料理修業を経て、2007年に地元・新潟県長岡市で「おれっちの炙家 ちぃぼう」をオープン。その後、「越後の台所 すずきち」「青空酒食堂」「SUZUDELI」「FARMTABLESUZU」、ケータリングカー「FOOD TRUCK SUZU365」、グローサリーストア「SUZU365」、食を通じた観光体験「SUZUVEL」を開店。食文化プロデューサーとして「畑ごはん塾」「やさいの学校」「CHEFS CARAVAN」など地域の魅力を伝える取り組みや、地域食材を活かした自社ブランド「SHOSUZUKI NIIGATA」「おむすびJAM」「ジョニーディップソース」など多数商品開発。
http://suzugroup.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

有楽町 micro FOOD&IDEA MARKETでは、
日本全国のソーシャルグッドな取り組み
地域でのみ消費されている逸品
世の中にまだまだ知られていない生産者などを
「食」という切り口でセレクトした商品を店頭に取り揃えております。是非、ご来店し、手にとってご覧ください!