2020年11月19日 (木) -
【ソーシャルグッドディスタンスコンペ最優秀作品・本物のJR有楽町駅に出現!】
今年7月に行われた、ソーシャルグッドディスタンスコンペティションで、応募総数290組、提出作品180作品のうち、最優秀作品に選ばれた鈴木心さんのアイディア「垣間見の角」。
東日本旅客鉄道様のご協力により、山手線30駅を舞台にしたアートと音楽の祭典「HAND!in Yamanote Line‐山手線でアートと音楽を楽しむ15日間‐」の一環として、JR有楽町駅で実際に展示いただけることになりました!
期間:11月20日(金)~30日(月)
場所:有楽町駅中央西口改札前 ※ビックカメラさんがある方
まちの角を介して垣間見る景色を通じて、心地よい距離感を探る作品です。
有楽町に足をお運びの際は、ぜひご覧ください!
当店でコンセプト展示をしていた時の「垣間見採集 有楽町」動画も素敵です。
審査会の様子はこちらから。https://www.youtube.com/watch?v=t4U0cScNydk審査員:齋藤精一 (ライゾマティクス・アーキテクチャー)、宇野常寛 (評論家/ 批評誌『PLANETS』編集長) 、指出一正 (『ソトコト』編集長)、井上成 (三菱地所㈱プロジェクト開発部兼エリアマネジメント企画部担当部長)
「HAND!in Yamanote Line‐山手線でアートと音楽を楽しむ15日間‐」https://www.jreast.co.jp/tokyomovinground/exhibition/hand/index.html