【microがワークスペースに!いま働ける場所がみつかるアプリ「NINJA SPACE」開始】のイメージ画像

2021年2月22日 (月) -

【microがワークスペースに!いま働ける場所がみつかるアプリ「NINJA SPACE」開始】

2月22日(ニンニンニン忍者の日!)よりワークスペースのマッチング支援サービス「NINJA SPACE」のサービスプレローンチに、有楽町micro FOOD & IDEA MARKETもワークスペースの一つとして参加します。

「この後microでリモートワークしようかと思うけど、空いているかな?」

そんな時、「NINJA SPACE」モバイルアプリからmicroの空き情報を確認して予約することが可能です。当店では、システム利用料・スペース利用料は0円、ご来店後はワンドリンクのご注文をお願いいたします(200円〜)。また、作業用モニターの貸し出しサービス(別途1時間1000円)もございます!ご来店時にお気軽にスタッフへお問合せください。

★アプリの登録はこちらから ※iOSのみ対応

https://www.ninjaspace.jp/

 「NINJA SPACE」は、他にも大丸有エリアの以下のお店で使えますので、是非登録して、試してみてください!

・VIRON 東京ビルTOKIA 1階

・GOODOFFICE有楽町 東京交通会館 6階

・Marunouchi Happ. Stand&Gallery 丸の内二丁目ビル 1階

■利用方法

■「NINJA SPACE」とは

三菱地所㈱と三菱地所プロパティマネジメント㈱による新規サービス。働く場所を探すビジネスパーソンに対し、大手町・丸の内・有楽町エリアの飲食店や会議室、ホテルなどの空いているスペースとのマッチングをはかり、ニーズに応じて柔軟に場所を選択し働ける環境づくりを支援するものです。2月22日からプレローンチ期間として、丸の内エリアのスペース提供施設の募集と、利用いただける参加者を募集しています。今後は、丸の内エリアのみならず他エリアでの展開も目指しています。

ユーザーはスペースのタイプ(個室or オープン席)、利用人数、利用時間から検索し、ニーズに合ったスペースの選択が可能です。

ユーザーは候補から希望スペースを選び(複数選択可)、マッチング後は、スペースの確保・サービス利用料の決済・施設までの誘導がアプリ上で完結。ログイン済みであれば最短3ステップでワークスペースを見つけることが可能です。スペース提供者は、リアルタイムの空き状況から受け入れ判断が可能です。

三菱地所からのプレスリリースはこちら↓

https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec210222_NinjaSpace.pdf

<本サービス内容に関するお問合せ先>

三菱地所株式会社 新事業創造部

TEL:03-3287-3571