【EVENT】福祉×アート”異彩を、放つ”「ヘラルボニー」のPOP UP SHOPを4月末まで延長!(Social entertainment circus Vol.12)のイメージ画像

2021年4月2日 (金) - 2021年4月30日 (金)

【EVENT】福祉×アート”異彩を、放つ”「ヘラルボニー」のPOP UP SHOPを4月末まで延長!(Social entertainment circus Vol.12)

ただいま店内では、日本全国の福祉施設に所属するアーティストと共に、新たな文化の創造を目指すアートライフブランド「へラルボニー」さんのPOPUP SHOPを展開中です。そしてご好評につき、なんと4月末まで期間を延長していただくことになりました!

■HERALBONY(ヘラルボニー)とは?

ブランド名「HERALBONY(ヘラルボニー)」という聞き覚えのないその単語は、自閉症という先天性の知的障害がある両代表(代表取締役社長の松田崇弥氏、代表取締役副社長の松田文登氏)の兄・松田翔太が7歳の頃に自由帳に記した謎の言葉です。世の中にとっては何の意味も持たない言葉かもしれない、けれども、7歳の頃の兄にとっては、言葉の耳心地・響きが良かったのかもしれない、言葉の字面が良かったのかも しれない、きっとなにか心に引っ掛かるものがあったからこそ、ヘラルボニーと記したと思うのです。ヘラルボニーというブランド名には、一見意味がないと思われる思いを、企画して世の中に価値として創出したい、という意味が込められています。

外からでも目を引くヘラルボニーのアートを感じながら、お食事やお買い物ができちゃいます。また、店内では、ダイニングでも使えるアートハンカチ(税込¥2,750)やアートコースター(税込¥1,650)を引き続き販売中です。

まだ“異彩”を感じていない方は、ぜひこの機会に有楽町microにお越しください!

HP|https://www.heralbony.com(ブランドサイト)
公式Twitter|@heralbony (https://twitter.com/heralbony/)
公式Instagram|@heralbony (https://www.instagram.com/heralbony/)
公式Facebook|@heralbony.official (https://www.facebook.com/heralbony.official/)
公式LINE|@heralbony