2022年2月1日 (火) - 2022年2月28日 (月)
【EVENT】生命が満たされる島、屋久島とコラボ!「屋久島フェスティバル2022」
2月のコラボイベントは、世界遺産に登録された島、鹿児島県の離島「屋久島」です!
「屋久島フェスティバル2022」と題し、屋久島の珍しい食材を使ったスペシャルメニューの提供と屋久島ご当地のお土産を販売中です。
スペシャルメニューの「屋久島プレート」は、「屋久鹿とブルーチーズのパイ包」、「飛び魚フィッシュボールのトマト煮込み」、「屋久島ウコンを使った五穀米のターメリックライス」にサラダとmicro自家製ドレッシングを付けたワンプレートメニューです。
「屋久鹿とブルーチーズのパイ包」に使用している屋久鹿は、自然豊かな環境の中で木の実や果物を食べて育ったため、臭みが少なくナチュラルな味わい。そんな鹿肉をブルーチーズと一緒にパイに包むことで濃厚な味わいに。
「あごだし」でおなじみの飛び魚もフィッシュボールにして食べやすく、とっても美味しいトマト煮込みにしてみました。
また、先着で屋久島プレートをご注文のお客様には、屋久島で採れた甘くて果汁たっぷりの柑橘「たんかん」をプレゼントしております!
また、デザートには「屋久島たんかんを使ったチーズテリーヌ」もどうぞ。チーズケーキよりもねっとりとリッチな舌触りで濃厚な味わいのチーズテリーヌに、たんかんのフレッシュな甘さが相性ばっちりです!

屋久島で作られたクラフトビール「Catch the Beer」さんのビールや屋久島の名水と厳選されたさつまいもで仕込まれたこだわりの芋焼酎「三岳」「水ノ森」などもご用意しております。屋久島プレートとのペアリングもお楽しみください!
さらに、たんかんを使ったオリジナルモクテル(ノンアル)「たんかんヴァージンモヒート」、「たんかんフレッシュスムージー」、「屋久島ジンジャードリンク(ホット・ソーダ)」もございますのでカフェでもご利用いただけます!
ぜひこの機会に「生命が満たされる島、屋久島」を感じてみてください!
【「屋久島フェスティバル2022」実施概要】
・開催日:2022年2月1日(火)~28日(月)
・会場名:有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET
(東京都千代田区有楽町1-10-1有楽町ビル1F)
・営業時間:11:00~21:00
(ランチ L.O. 15:00、ディナー&ドリンク&アルコール L.O 20:00)
※営業時間等の最新情報は当店HPよりご確認ください。
・HP:https://yurakucho-micro.com/