2022年4月1日 (金) - 2022年4月30日 (土)
【EVENT】有楽町に地域の新たなチャレンジが大集合!2021年度「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」表彰作品の展示販売今年も開催!
昨年6月に続き、「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」2021年度の表彰作品がmicroに大集合です!
「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」は、地域の素晴らしさを域外の消費者に直接伝えようとする「地域のあらたなチャレンジ」をより多くの人に知ってもらうべく、意思を同じくする民間企業が知恵と力を合わせて、地域に眠る名品とその名品を支えるストーリーや取り組みを様々な角度から発掘。
政府の後援も得ながら積極的に表彰することで、地域の将来を支える名品とその市場開拓と“地域のファン化”を支援するものです!
日本全国の「地域のあらたなチャレンジ」はまだまだあります!ぜひこの機会に有楽町で触れてみてはいかがでしょうか?

【表彰作品一覧】
■地方創生大賞
・モノ(名品)部門
ユキノチカラ おうちで雪あかりセット : 岩手県西和賀町
・コト部門
イワシビル : 鹿児島県阿久根市 ※
■地方創生賞入賞名品
・モノ(名品)部門
①つきみいくら : 宮崎県宮崎市
②ながいきそば : 千葉県長生村 ※
③明日 わたしは柿の木にのぼる : 福島県国見町 ※
④燕三条鉄アイス : 新潟県三条市
・コト部門
①人口減少先進地の挑戦!地域を超えて支え合う、「お互いさま」が広がるプロジェクト 「ヒダスケ!」 : 岐阜県飛騨市
②若狭熊川宿の地域ブランド「八百熊川」 : 福井県若狭町
③SUGOMoRIリゾート生野 高原 : 兵庫県朝来市
④前橋の「まちなか」から ニッポンの地方を面白くする会社・MMA : 群馬県前橋市
※店頭で商品販売中
【ふるさと名品オブ・ザ・イヤー 2021年度】
https://furusatomeihin.jp/2021/sousei.php
開催期間:2022/4/1-4/30
※開催期間が変更となる場合がございます。最新の開催期間および営業時間は店舗HPよりご確認ください。
https://yurakucho-micro.com/